3/10 長崎にはピッコロ大魔王がいた <九州一周旅行 5日目 博多→長崎>

ごはん

朝食 パン

昼食 海鮮丼、焼き牡蠣

夕食 なし(寝ていたので

 

6:47起床。腰の痛みを覚えながら起きる。明かりつけっぱなしで寝落ちしたから目がしぱしぱする。サッとシャワー浴びる。空いてて良かった。

 

バスの予約してなかったなーとスマホで予約する。時間ギリギリだったのか知らないけど予約済みだけど決済ができない。何度も試したけど無理なのでバスターミナルでなんとかするしかない。

 

歓楽街の静かな早朝って良くない?

外に出ると(個室ビデオ店から出るとき少し緊張する)雨が降ってる。今日は軍艦島行く予定なんですけど。天神に夜中来たときには煌びやかで胡散臭い歓楽街だったけど、早朝ともなると人がいない静かな街になっている。雨が降っていて尚更。歓楽街の早朝の雰囲気好き。

 

そういえばマイフェイバリット漫画『ブルーピリオド』で渋谷の早朝は青い、みたいなこと言っていたような。渋谷の早朝は見たことないけど、東池袋に住んでたとき池袋の早朝はよく見てた。池袋の早朝は空虚です。

 

そんなこと考えながら歩いていると天神バスターミナルに到着。すごい綺麗。コンパクトだけど分かりやすい内装、スタバもある。使わんけど。コンビニでパンを買って食べながら待つ。

 

予定が白紙

バスの中でVTuberの動画を聴いていると、軍艦島ツアーが欠航した連絡が来る。雨降ってるから仕方なし。今日どうするか考える。何もないぞ。長崎県で見たいと思っていたのは「軍艦島」と「平和像」の2つくらいだったから消去法で平和像を見に行くか考えたけど雨の中見るよりも晴れる予報がでている明日見たほうが良さげ。

 

雨天時の観光、難しい問題

今日は軍艦島見ることしか考えていないから、長崎県の観光を改めて調べたけど雨天時に楽しめるものはどうも少ない。そりゃそうだ。

 

室内系になるので、美術館博物館水族館の三択になる。水族館に魅力を感じなかったのでホテルの近くにあった美術館に行くことにした。行ったあとはホテルでごろごろすることにした。

 

バスを降りてホテルへ向かう。しっかり雨が降ってる。傘に当たる雨粒の音がうるさい。長崎駅アパホテルにしたけど、2つあるアパホテルの内の少し離れたほうにしたので、こんなことなら駅前すぐのところにすればよかったなと思った。ホテルの立地は大事。

 

長崎市美術館に向かう。途中で海鮮料理店を見つける。お腹の空き具合が微妙なので美術館でちょっと見てから行くことにする。

 

f:id:polygonal_line:20190313124519j:image

雨降ってるからか誰もいない

 

f:id:polygonal_line:20190313124558j:image

美術館に着くとオッドイヤーのよく分からないキャラクターが出迎えてくれた。ブラックジャックみたいな傷あるな。

 

美術館でコスプレの撮影会だかなんかやっているらしくコスプレイヤーの人が多かった。それ以外はご老人の方々。チケット買っていたら「今日って一般の人もいるだっけ〜」とコスプレイヤーが話しているのが聞こえた。どうも一般の人です。

 

美術館ではコレクション展と個展があるらしい。個展は14時から学芸員の人の解説があるらしいので先にコレクション展から行くことにした。

 

コレクション展だからか作品のごった煮感がすごかった。日本画とかスペインの作品とか陶器だったり色々あった。そこそこ時間が経ってお腹が空いたのでさっきの海鮮料理店にいくことにする。

 

f:id:polygonal_line:20190313101252j:image

行ったのはここ、「長崎港」

 

入って店内が広くて安心した。修学旅行っぽい高校生がいた。雨で可哀想。

 

海鮮丼だけにしようか悩んだけど、牡蠣も食べておかねばと思い、焼き牡蠣を注文した。カキフライにするか悩んだけど付け合わせのサラダが大量で食べきれる自信がなかったので焼き牡蠣を選んだ。

 

f:id:polygonal_line:20190313124648j:image
f:id:polygonal_line:20190313124652j:image

 

海鮮丼は普通に美味しかった。牡蠣が新鮮なのかなんなのか不明だけど風味が強くて食べてて気持ち悪くなった。牡蠣嫌いな人の気持ちが少しわかった。

 

焼き牡蠣は美味しかったけど北海道で食べた生牡蠣のほうが美味しかったという感想になった。やはり何事も生のほうが良いですね。

 

ピッコロとの遭遇

会計を済ませて店出るとピッコロが素通りしていった。あのナメック星人のピッコロ大魔王だ。美術館にいたコスプレイヤーの1人なのだろうか? 美術館にいた人は刀剣乱舞だったり黒バスとかのどちらかというと腐女子向けのコンテンツのコスプレが多かったからピッコロ大魔王は浮いている気がする。でも美術館で見たコスプレの中では一番好き。

 

再び美術館へ

美術館に戻り個展を見ることにした。学芸員の方の説明まで1時間弱あったけど個展内を見ていれば過ぎるはず。

 

写真OKだったので撮った。作品はこちら

f:id:polygonal_line:20190313124808j:image
f:id:polygonal_line:20190313124824j:image
f:id:polygonal_line:20190313124831j:image
f:id:polygonal_line:20190313124820j:image
f:id:polygonal_line:20190313124840j:image
f:id:polygonal_line:20190313124814j:image

 

鉄を使った作品をメインにしている人で、どの作品も自分の身長よりも大きく、どうやって作ったのか、どうやってこの部屋に運んだのか考えながら見ていた。

 

一番好きなのは「ふりそそぐものたち」というタイトルの作品。個展のタイトルにもなっている。鉄とガラスを組み合わせている作品。なぜ好きかと言うと一番でかい作品だから好き。

f:id:polygonal_line:20190313104027j:image

 

そんなこんなで学芸員の説明が始まったので聴いてると鉄を使った芸術作品は比較的最近のもので絵画や彫刻と大きく異なるのは、その空間に置いて金属を接合する点で空間のドローイングであるらしい。空中に作品を描くとも。VR内で空中に立体的な絵を描いていたのを思い出した。それと似た性質かもしれない。

 

学芸員の方の色々な解釈だったり聞いていたけど実際よく分からないものが多かった。というより「それはゴールありきの理屈付けや解釈じゃない?」と思うのが多かった。解釈はよく分からないので「バカみたいにデカイから好き」とか直感で好き嫌いを決めていきたい。

 

 

そういえばコレクション展の中のスペイン絵画特集の中にはスペインのものというだけで作者不明の作品も多くあったけど、作者不明の作品よりネームドの作品のほうが明らかに良い作品が多かった。考えれば当たり前なことだったけど。

 

今まで見てきた作品はすべてネームドだったから作者不明の作品を初めて見たとき、純粋にヘタなのでは? と思ってしまった。(現代の視点から見てそうなだけで当時の感性からしたらそれが良いのかもしれない)

 

買ったポストカードは日本画の作品。初めて買った。正直に言いますがとても女性的で指先が艶かしいと思ったので買いました。はい。

f:id:polygonal_line:20190313125815j:image

 

あとはキースへリングの缶バッジがあったので買ってボディバッグに付けた

f:id:polygonal_line:20190313125908j:image

 

 

腹痛(NOT牡蠣

美術館を後にするとお腹が痛くなってきた。あまりに痛いので帰る途中で飲むヨーグルトを買うホテル戻った。

 

昨日お腹を暖めずに寝たのが原因だと思う。相変わらずお腹が痛いのでトイレと布団の中を往復していて、気がついたら寝ていた。

途中起きたけどすべてが面倒になってそのままずっと寝た。

 

 

このときちゃんと起きていれば日記の更新もちゃんとできたんだろうなと思う。